\わんこと服とshichi/

〜心地良さと、身につける楽しさを求めて〜

ベーシックシャツ(仮)完成、ボタンは刺繍で?



2022年 てしごと工房shichi  初ブログ更新☆です。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

さて、去年の11月から製作を進めていたベーシックシャツは、

ネックになっていた胸骨の部分も考慮して各所修正、

しっかり形になりました˚✧₊

f:id:LoveFlower7:20220128162920j:plain

front

f:id:LoveFlower7:20220128163111j:plain

back

f:id:LoveFlower7:20220128163144j:plain

side

f:id:LoveFlower7:20220128163210j:plain

サイズはSSサイズで、首周りは28cmになり、

キツくも緩くもなく丁度良い大きさです。

散歩の時に着てもらったのですが、動きもスムーズで問題なさそうでした。

f:id:LoveFlower7:20220128164041j:plain

f:id:LoveFlower7:20220128164101j:plain


自分で引いた線が形になると思うととても嬉しいですね。

ナナさん素敵ですよ〜❤︎



あとは袖無しタイプのシャツも作れるようにパイピングの練習を・・・

繰り返し練習して綺麗に美しく仕上げれるようになります。

ちなみに前立ては幅を広くしてスナップボタンで仕上げています。

本当なら前立てには飾りのボタンを付けようと思ったのですが、

ここはあえて付けずにワンポイント刺繍を入れる予定です。

ですので今は刺繍の練習に力を入れています(^^)v

本番はコットンリネンの生地を使ってシャツを作る予定ですので、

それまでには小さくてもしっかりとした刺繍ができるように!

これまた練習あるのみです!




鹿児島も12月の末からつい先日まではかなり寒かったので

散歩に行くタイミングも考えながらでしたが、

今週は晴れたり曇ったりしてるものの気温が少し上がってくれたので

徐々に山登りの計画も立てつつ服作りも一層頑張りたいです♩



また、以前から興味がありました自然栽培ですが、

こちらの勉強もしっかりと進めて行きたいと思っています。

先日農家さんに直接お話を聞ける機会がありまして、

今度畑を実際に見せて頂けることになりました。

とても嬉しいですし、もっとたくさん畑のこと農のこと、

お話をしてみたいと思いました。

食糧危機は小さい所からもうすでに始まっていて、

日本の自給率を考えると私達の命と生活を支えている 

”食”  これの根本を変えていかないといけないんだと、

心底思います。


知恩  知足  大切ですね。

必要な分だけ作りましょう

必要な分だけ求めましょう

水の1滴でさえも作り出すことのできない人間は

自然に感謝して、自然を大切にして生きていきたいですね。

この気持ちをみんながもっと共有できますように。


最後までお読み頂きありがとうございました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
てしごと工房shichi
看板犬 ナナさん
製作者 AIKA-loveflower
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

ベーシックシャツ、おしい!完成まであと1歩。

こんにちはshichiです。

先日から取り組んでいたベーシックシャツですが、

試行錯誤を繰り返し、やっとしっくりくる形に仕上がりました^^
(milamilaさんの型紙を愛犬用に修正して作っています。)

f:id:LoveFlower7:20211202134344j:plain

f:id:LoveFlower7:20211202134603j:plain
シャツを作るにあたり使用する生地は、【コットン×リネン】の予定です。
衿はシンプルなスタンドカラー。(今回丸いカーブが綺麗に出なかったのが悔しいw)背中のヨークはしっかりとした強度を持たせるために2枚仕立てにしました。

裾のカーブもユルッとしたカーブでお座りしてもシャツの端が地面に付きにくいように変更しています。

1番の悩みどころだったのはボタンをどうするか?

ここはまだまだ色々な工夫ができるところですね。

ボタンホールを開けるのか、それともスナップボタンか、それともボタンループか?今度は違う縫い方をしてみようかと、考えるだけでワクワクします。まだ作ったことがない、”ノブノット” にも挑戦してみたく、近々取り組む予定です。


そして今日、ナナさんに試着してもらいました。

チェックするポイントはたくさんあるのですが、中々良い感じに仕上がっていると思います。


ですが、ここで新たな問題に気づきます。
前回の記事で、胸骨の出っ張りについて触れたのですが、その胸骨が出ている部分が浮いていました。


 

f:id:LoveFlower7:20211202132940j:plain


あらっつ!

f:id:LoveFlower7:20211202133116j:plain胸骨の膨らみ結構ありますね。

他のところが引っ張られてしまってます。


これじゃぁ心地よく着れないね(^^;

そんなこんなで、シャツ完成ならずでした!おしい!笑

でもこういうポイントは凄く大切なことだと思っています。
胸骨の内側に肺や、臓器があって、それが圧迫されるのはあまり良いとは言えないなと。特に小型犬の場合は呼吸の回数や心拍数も大型犬に比べて多いので、胸周りはなるべくストレスがかからないようにしてあげたいと思います。

でもこうやって、色々な要素を取り入れたり、考えて工夫して自分なりの1着が作り上がっていくと思うと、手仕事の楽しさがより実感できる気がします。


はい、とても良い勉強になった日でした。


ではこれから型紙の修正からやっていきたいと思います。
ベーシックシャツ完成までの道のりpert.2  がんばります☆彡

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
てしごと工房shichi
看板犬 ナナさん
製作者 AIKA-loveflower
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜私が考えるわんこ服作り〜

こんにちは、今日は〜私が考えるわんこ服作り〜についてお話ししようと思います。少し長くなりますが、最後まで読んで頂けると嬉しいです。

 

きっかけはナナさんの小さいお禿げ

実は以前、4年間程長野県に住んでいました。
ちょうど今頃の時期だったでしょうか?
朝晩の冷え込みは増していく一方で、起きたらまずストーブを付けるところから始まります。そして外の乾燥は強く、標高が高い分日差しもかなりキツいです。ちゃんと保湿をしないと肌がすぐやられてしまいます。


そのせいなのか、ナナさんの体毛に少しだけフケがついていたんです。
その時はそんなに深く考えていなくて、ブラッシングと温泉タオルしてあげようと思っていました。

それから何週間か経ち、いつものように食後はゴロンとして甘えてきてくれるナナさん。そんなナナさんのお腹を撫で撫でしていると、、、、アレ??胸の毛がかなり薄くなってる(・・?)汗(明らかに部分的に) 

抜け毛の時期ではないし、なんでここだけ抜けるんだろう。と思い皮膚までよく見てみると、皮膚の表面がカサついて少し赤くなっていました。

その時の写真ではないのですが、丁度このあたりです。

f:id:LoveFlower7:20211102110529j:plainそれで色々と調べてみると、気候による皮膚の乾燥も関係していたのですが、
それとは別に、実は胸のところの骨が結構出ている事も原因の1つでした。


個体差はあるとのことだったのですが、骨が出ている周りの胸の毛は元々薄いらしく、そこを掻いたり、身につけているものや、服などの擦れの刺激で毛が抜けることがあるそうです。


まだ小さいお禿げのうちに気がついて良かったのですが、なるべくそこを暖かくしてあげたり、保護してあげた方が良いとの事だったので、マスク用に買っていたダブルガーゼの生地でバンダナを作り、それを着けて暫くは様子を見ていました。(その間は温泉タオルと胸のマッサージを継続)


それから3週間くらい経ってからだったと思いますが、禿げていたところの毛がうっすら増えていました。ナナさん良かったねぇ〜(>人<;)と思う気持ちと、外から帰ってきて体を拭いてあげる時にもう少しちゃんとチェックしてあげていればという罪悪感がありました。


いずれにしても胸の毛はそれから警戒するようにしていて、特に毛が生え変わる時期には注意して見てあげるようにしています。

 

犬と人間の暮らし方を考える

胸のお禿げ事件がきっかけで、身の回りで使っているものや、匂い、素材など、全てものに以前よりもっと敏感になりました。ちなみに私自身が鼻炎(ハウスダスト)や軽度の花粉症持ちなので、自分にも優しいものを使ってあげたいと思うようになりました。

無理のない範囲でなるべくナチュラル思考に。
自然や周りの環境、そして自分の身体が喜ぶようことをしていこうと、本当に小さい事からコツコツ初めました。

例えば、

・使っている合成洗剤を、流しても自然分解してくれるようなものに変える。
・香りや刺激の強い掃除、洗濯洗剤はやめる。(わんこの嗅覚に配慮する)
・肌に触れるものが何からできているのか品質表示を調べてみる。
・添加物が多いものはなるべく避ける。

こんな事だったり♪


どんなに小さい事でも続けていく事が大事ですね。
そうしていくうちに、これらに関連することや、今まで見えていなかったもの(見ようとしていなかったのかもしれない。。。)に不思議と気づくようになってくるんです。

そして、その小さい継続が自分や家族やわんこさんにとっての優しさになります˚


人間ばかりが便利で快適な世の中になり、今度はそれが当たり前になり、自分が見ている当たり前の世界からちょっぴり離れてみると、本当に必要なものや、大切なものが見えてくる気がします。

何が良い悪いではなく、自分で調べて、納得した上で行動に移すことが大切だと思います。

自分が心地良いと思うもの

特に服を作り初めてからですが、身に着けている物の素材の感触や感覚が、自分の心だったり、その時の感情に少なからずとも影響するのでは?と思うようになりました。


ゆったりした服を着れば、なんだかゆったりした気持ちになります。
タイトな服を着ればちょっと気が引き締まるような緊張感のある気持ちになります。
チクチクした服を着ればなんだか私の心もちくちく。
もこもこした服を着ればほっこり暖かく。


と、こんなイメージです。皆さんはどうでしょうか?


そしてこの考えを踏まえて、本格的に服作りをする上で私が大事にしていきたい事や、コンセプトをしっかり決めていこうと思い、行き着いたのが、【リネン】【ラミー】【麻】などの自然由来の布を使った洋服作りでした。


これらの元になっている植物は稲作よりも前に(1万2000年前)、栽培が行われていた事がわかっています。
ということは、日本の地に遥か昔から根付いていて、人々の生活の中で重要な役割を担っていたという事です。


麻やリネンと聞くと、夏をイメージされる方も多いと思いますが、実はもの凄く機能的な自然素材であり、冬にも申し分なく活用できます。(その詳しい理由については、また後日お話ししようと思います。)ということは、1年中着れるということですね。

また使い込めば使い込む程、味が出てきます。光沢が出てきます。
そしてそれは、私達の肌にも優しく接してくれます。


ということは、わんこさんにとってもストレス無く、また自然素材の優しさで包んであげる方が心地良いのではないか?と考えるようになりました。


そしてこれを、私が考えるわんこ服作りの基盤にしようと思いました。

 

 

伸びる生地と伸びない生地

生地にはたくさんの種類があり、その作り方や織り方も様々です。大きく分類すると、【編み物:ニット】と【織り物:布帛】の2つで表されます。

編み物は、糸をループ状にして、そこにまた別のループをくぐらせるようにして生地にしています。特徴は、良く伸びることです。

一方、織り物は、経糸緯糸があり、この2本以上の糸をまっすぐにした状態で交差させていくことで生地にしています。特徴は、あまり伸びないことです。

 

そして先程お話しした、【リネン】【ラミー】【麻】などの生地はあまり伸びない生地、【織り物:布帛】に分類されています。

 

 

シンプルなシャツを1着

そこでまずは、shichiのベーシックなスタイルとして、リネンを使ったシンプルなシャツを1着作ろうと思っています。

 

くたっとしたリネンは、自然にシワが入ります。しかし、それも自然素材ならではの特徴です。

 

次にリネン×コットンを組み合わせた生地(リネンだけよりも少し伸びが入る)を使って、タンクトップやTシャツ、ラグランなど作っていきたいと考えています。


そして、服を身につける楽しさを感じてもらう事もコンセプトとしています。

 

f:id:LoveFlower7:20211102112153j:plain

長野県・アルプス公園からの景色


服を着て、いつもとはちょっと違うところに散歩に行ってみたり。山や、川、海、自然の中に足を伸ばしてみたり。

 

生き物にとって自然と触れ合える場所は大切だと思っています。癒しを与えてくれて、気持ちをリラックス、そして前向きになれるパワーをくれている。そんな気がします。

 

ですので、shichiがそのきっかけ作りをお手伝いできたらと思い、また、この気持ちを大切にしてこれからのわんこ服作りに情熱と愛情を注いでいきたいと思っています。

 

長くなりましたが、〜私が考えるわんこ服づくり〜でした。

 

shichiのわんこ服づくりは、スタートしたばかりでまだまだ小さい芽の段階です。

 

これから関わっていける方、わんこさん、皆さんと一緒に楽しく、成長していきたいと思っております。

 

これからどうぞ宜しくお願い致します。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
てしごと工房shichi
看板犬 ナナさん
製作者 AIKA-loveflower
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ニットのラグランが完成しました★

こんにちは、てしごと工房shichiです。

九州も朝晩の寒さが増してきまして、ナナさんも朝からブルブル、ズビッ。
お日様が出てないうちは特に寒よねぇ〜(^◇^;)

そろそろ本格的に冬支度をしなければと思い、先日から縫い進めていたニットのラグランがようやく完成致しました!

f:id:LoveFlower7:20211029143916j:plain

-front-

f:id:LoveFlower7:20211029143811j:plain

-side-

f:id:LoveFlower7:20211029144715j:plain

袖に❤︎のワンポイント刺繍



素敵です❤︎


ストライプの生地で、ちょっぴりスポーティーに仕上がっています。
ラグランの袖は首ぐりから直結しているので運動する時にはぴったりですね♪

【ちょこっと豆知識】
ラグランスリーブ(袖)は”19世紀のイギリス、初代ラグラン男爵が戦いで片腕を失い、その際にコートを容易に着脱できるように考案されたもの” なんだそうです。それが今では野球のアンダーシャツにも利用されていたり、スポーツウェアとしても活躍しています。


そして今回は裾にリブ(ぎゅっとしまっている部分)を付けなかったのですが、猫背気味の子だと体から若干浮いてしまうみたいですね。今後の販売でオーダーを受ける際もし気になる方がいらっしゃれば写真を送って貰い、立ち姿を確認してから縫製に入っていける体制を整えた方が良いのかな?と気づきになりました。

そして早速製作メモに追記。
こういう少しの気づきが後々の大切な宝物になっていきます˚✧₊


さて、次はというと〜?


冬支度も並行してなのですが、本格的にシャツ作りをしていこうと考えています。これについてはまた次の記事でお話ししたいと思います(^^)


最後までお読み頂きありがとうございました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
てしごと工房shichi
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
看板犬 ナナ
管理人 AIKA-loveflower

ワンコのいる暮らし、自然の中で生活することを目標にして。

 

f:id:LoveFlower7:20211028154235j:plain


久しぶりのはてなブログ

以前書いていた時からもう3年ほど経ちました。
その時やっていた歯科衛生士の仕事も辞めて日中は【てしごと工房shichi】として犬の服作りをメインで活動しております。

ん〜人生色々あるものですね(笑)
実は右肩の怪我が理由で退職し、今はリハビリと服作りを並行中。
それでもやっぱり、手先を使うことや機械を触るのは好きなんだなぁ〜つくづく感じてます。(。-_-。)てしごとが大好きです。

 

自然の中での生活

実は、タイトルにもあるように自然の中で生活することを目標としています。
目標が漠然とし過ぎてますね。

中身を言うと、
畑を持ってできるだけ自給自足をすること、より自然に近いところに住むこと、洋服や布を作れるようになること。

大きな柱はこの3つで、そう、衣・食・住です。


以前住んでいた長野県で出会ったのは360度アルプスに囲まれた雄大な自然。そして寒暖差が激しいので野菜が本当に美味しかったです。有機栽培や無農薬栽培の野菜を買えるお店を見つけて訪ねてみたり、農業についてとても興味が湧きました。八ヶ岳で農家さんをされている方にも直接話を聞きに行ったこともありました。

それに、出かけるとしたら山か湖か温泉。^^もちろんワンコさんも一緒に♪
山に行けば美しい自然に植物、たくさんの温泉。たくさんの野生動物。カモシカ雷鳥にも間近で遭遇した事がありました。湖では人生で初めてのSUP。透き通った水がとても綺麗で深くて静かで、とても冷たい感覚が忘れられないです。

そうした生活を続けていくと、より自然を意識するようになり、見直した方がいいなと思う物や行動に気づく事があり、自分自身も次第に成長したと思います。

以前の私とこれからの私

歯科衛生士をやっている時は正直、仕事以外で他のことを考える余裕がなかったです。休みの日はゆっくりしたいし、だらだらしたいし、友達とだって遊びにいきたい、飲みにだっていきたい。息抜きしたい。でも今振り返ると、そんな自分が怖い。

それずっとやっていくつもりだったの?  と。
きっといっぱいいっぱいだったんだろうな。

でも今は、本当に自分がやりたい事や、知りたい事、どんな生活をしながら生きていきたいのか、誰と生きていきたいのか、ちゃんと自分と向き合えてます。

もちろん、リハビリをしながらの生活なので先行きの不安もありますが、生きているってそういう事だと!何事も意味があるのだから起こった事を後悔しながら生きていくより、これからのなりたい自分をイメージしながら楽しく毎日を過ごしていこうと。辛いこと、嬉しいこと、悲しいこと、楽しいこと、もっとたくさんあるけれど人生は1度きり。本当に1度きり。

だから逆境でこそ自分の持っている力を信じて乗り越えていこう!と心に決めました。

 

人との繋がりを大切に

これから先のことはまだ明確に決まっていないのですが、ワンコさんの服作りは継続していきます。私の長年の夢だったので本格的に作れるように洋裁の基礎から教えて頂いた高良海先生にはとても感謝しています。そして今は、【リネン、ラミー、麻布、麻糸】少しずつですが自然素材をメインに取り扱って製作していきたいと考えています。環境にも、人間にも、ワンコさんにも優しい物作りを広めていきたいです。

そして先日は大麻の茎を精麻して糸になるまでの工程をオンラインで学んだり、麻農家さんと協力して”糸績み”の活動を広げている講師の方とのお話もさせて頂きました。とても貴重な経験でした。まだ入門程度なのですが、こちらも徐々に発信していきたいと思います。

そして農業ですが、貸し畑をされている方がいらっしゃいまして、その方に一度お話を聞きにいこうと思っています。今は賃貸に住んでいるので畑はなくプランターで野菜を育てています。実際に地植えした経験もなく知識もかなり浅いので、今できる範囲で学んでいきたいと思っています。

以前長野でお話を聞いた農家さんがおっしゃっていたのですが、農業は人との繋がりが本当に欠かせないとのことでした。その土地によって土の質や気候も変わってくるので、色々な農家さんのコミュニティーに入って話を聞くのがとても良い経験になるとのことでした。

人との繋がりがあってこそ、新しい事を発見したり、学べたり、そして今度はそれを自分が実践して伝えていく事でまた新たな繋がりができる。それは本当に素晴らしい事だと思います。

これから先の人生でどれくらいの事をやっていけるかはちっとも検討がつきませんが(笑)、少しずつ、本当に少しづつやりたい事に近づいていると感じています。


このブログを読んで下さる方がどんな方なのだろう??と思いながらありのままを書いておりますが、少しでも共感できる事があったり、興味があることがあればコメントください^^


そして最後になりますが、これからこのブログがずっと続いていって、たくさんの方とのご縁がありますように☆

最後までお読み頂きありがとうございました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
てしごと工房shichi 
看板犬 なな
管理人 AIKA-loveflower 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜